中道仏壇店

店舗名 中道仏壇店
所在地 〒046-0003 北海道余市郡余市町黒川町3-69
TEL 0135-23-2743
定休日 年末年始
営業時間 9:00~18:00
取扱商品 金仏壇、唐木仏壇、家具調仏壇、コンパクト仏壇、神棚、塗り位牌、唐木位牌、蒔絵位牌、モダン位牌、回出位牌、クリスタル位牌、白木位牌、神具、仏像、本尊、掛軸、過去帳、三具足、五具足、花立、香炉、火立、湯呑、仏飯器、仏器膳、おりん、線香、ローソク、数珠、経机、提灯、手元供養品

お仏壇選びのポイント

中道仏壇店ではお客様のお好みに合わせた
金仏壇、唐木仏壇、家具調の台付・上置き仏壇の他、神棚や神具など多数展示販売しています。
また、近年ご要望を多くいただく手元供養品も取り扱いをしています。
置く場所を決める
和室やリビングなど、ご家族がお参りしやすい場所を決め、その場所の「高さ」「幅」「奥行」の寸法を正確に測り、メモを取りましょう。置き場所によってお仏壇のサイズやデザインなどの選択基準が大きく違ってきます。
置く場所を決める
正しい祀り方を知る
正しい祀り方を知る
お仏壇のお祀り(飾り)方は各宗派や地域によって異なる場合がございます。また、多岐にわたる仏具の種類から必要な物を、ご自身だけでお選びになるのは非常に困難です。当社では専門スタッフが宗派ごとに必要な仏具などを細かく丁寧にサポートいたします。
実際に見て確かめる
ネット通販での写真だけでは、お仏壇の本当の質感は伝わりません。また、届いた商品の色合いが写真と少し違っていたり、サイズ感が合わなかったりという声もお聞きします。数万円以上するお仏壇や仏具を実際にお店に来て、見て、触れて選んでいただく事をおすすめいたします。
実際に見て確かめる

お位牌の種類

お位牌には、様々な材質や形がございますが、宗派などでの区別は基本的にございません。
お好みの材質やデザインからお選びいただけます。お困りの場合には弊社スタッフへお気軽にご相談ください。

塗り位牌

伝統的な位牌で漆塗や金泊、金粉などを施されたもので人気の高いお位牌のひとつです。使用されている漆の種類の違いなどによって金額に違いがあります。

唐木位牌

唐木位牌は、黒檀や紫檀などの木材を用いて作られたお位牌です。耐久性に優れ、高級感のある美しい木目が特徴的なお位牌です。

蒔絵位牌

日本の伝統技術である「蒔絵」を施したお位牌の事です。蒔絵とは表面に漆で絵や文様を描き、それが乾かないうちに金粉や金箔、純プラチナ粉、光彩粉などを「蒔く」ことで器面に定着させる特別な技法です。

モダン位牌

現代的でスタイリッシュな形のお位牌を総称してモダン位牌といいます。特にデザイン性が高く新しいものをモダン位牌と呼びます。

回出位牌 (くりだしいはい)

回出位牌は、故人様の戒名を記す札板が8~10枚くらい入る箱が付いて、複数の位牌をひとまとめにすることができるお位牌です。先祖のお位牌をたくさん管理する必要がある方にはおすすめの位牌です。

クリスタル位牌

クリスタル位牌は高い透明度と重量感があり、木製のお位牌に比べ劣化がなく、美しさを半永久的に保ちます。家具調仏壇や上置き仏壇などによく調和するお位牌のひとつです。

家族葬ホール・葬儀式場のご案内

余市葬祭社「中道造花店」ではご家族様の様々なご要望にお応えできるように家族葬専用ホール「中道さくらホール大川」をはじめ、葬儀専用式場「中道すずらんホール」や管内初の時間制でご利用いただける「住宅型ご安置施設」を完備しています。


余市郡余市町
余市郡仁木町
余市郡赤井川村
古平郡古平町
積丹郡積丹町
小樽市蘭島
お急ぎの方はこちら。ご危篤・ご逝去・ご搬送は0135-22-3254まで。年中無休・24時間受付
資料を見て検討したい方へ。葬儀に役立つ資料を無料でお届け!お申し込みは簡単1分資料を見て検討したい方へ。葬儀に役立つ資料を無料でお届け!お申し込みは簡単1分
葬儀費用をもっとお得にする「なかみちイフふれ愛倶楽部」。積立金・年会費一切不要で15大特典付き葬儀費用をもっとお得にする「なかみちイフふれ愛倶楽部」。積立金・年会費一切不要で15大特典付き
有限会社余市葬祭社「中道造花店」は他社と比べて選ばれる理由がある葬儀社です有限会社余市葬祭社「中道造花店」は他社と比べて選ばれる理由がある葬儀社です

創業1963年より余市郡余市町を中心に地域密着の葬儀社として皆様と共に歩んでまいりました。遺されたご遺族、ご親族に心から満足していただけるご葬儀が行えるように、真心を込めてお手伝いさせていただいております。
地元密着型の企業で豊富な実績を持つ有限会社余市葬祭社


病院やその他の施設などでご逝去後、故人様をご自宅へお連れできない場合でも余市葬祭社「中道造花店」では、管内初となる時間単位で利用ができる住宅型ご安置施設を完備し、深夜・早朝に関わらず24時間365日ご利用が可能です。
管内初の住宅型ご安置施設を完備した有限会社余市葬祭社


「なかみちイフふれ愛倶楽部」と「if共済会」の両サービスを合わせ15項目の会員特典が受けられる手厚さが特徴的な会員制度です。葬儀利用時の会場使用料が無料となる他、葬儀基本料金の10%を「弔慰金」として受け取れます。
手厚さが特徴の会員制度を提供する有限会社余市葬祭社


余市葬祭社「中道造花店」では、通夜・葬儀の2日間の限られた時間だけではなく、「もしもの時」を考え始めたその時から、葬儀を終えてからの各種手続きをはじめ、位牌の準備、仏壇・墓石など、トータルでサポートをいたします。
葬儀後も安心のトータルサポートを提供する有限会社余市葬祭社
お急ぎの方はこちら。ご危篤・ご逝去・ご搬送は0135-22-3254まで。年中無休・24時間受付
資料を見て検討したい方へ。葬儀に役立つ資料を無料でお届け!お申し込みは簡単1分資料を見て検討したい方へ。葬儀に役立つ資料を無料でお届け!お申し込みは簡単1分
葬儀費用をもっとお得にする「なかみちイフふれ愛倶楽部」。積立金・年会費一切不要で15大特典付き葬儀費用をもっとお得にする「なかみちイフふれ愛倶楽部」。積立金・年会費一切不要で15大特典付き

葬儀が初めての方へ

皆様のご都合に合わせて
相談方法をお選びいただけます。


電話でのご相談。お急ぎの場合やちょっとした質問に便利。0135-22-3254で年中無休・24時間受付中
ご対面でのご相談。具体的な内容を聞いて不安や疑問を解消したい方におすすめ。無料の出張相談や葬儀場案内にも対応
メールでのご相談。日中忙しい方や時間に余裕のある方におすすめ。お問い合わせフォームはこちら

各種サービス・アフターサポート


ご遺体離搬送サービス。年中無休・24時間受付で迅速対応
仏壇・仏具を取り扱う中道仏壇店。ご希望に合った商品をご提案
遺品整理サービス。見積無料でお片付けのお手伝いを丁寧にサポート
手元供養サービス。新しい供養のかたちを提案
メニューを閉じる